【ISD】  Mindshrieker
世間じゃガラクかリリアナだけれども正直こっちのほうが気になる。

Mindshrieker (1)(青)
Creature - Spirit Bird レア
Flying
(2): Target player puts the top card of his or her library into his or her graveyard. Mindshrieker gets +X/+X until end of turn, where X is that card’s converted mana cost.

1/1

墓地環境になることもあってこの能力はデメリットにもなりかねないけれど正直やばい強さだと思う。これとアンブロ、呪禁クリーチャーでcaw-bladeは次期環境でも作れそうな気がする。
【ISD】  Reaper from the Abyss
【ISD】  Reaper from the Abyss

夏でもおでんはおいしい。そんなわけでイニストラードのカード情報を。

Reaper from the Abyss (3)(黒)(黒)(黒)
Creature - Demon 神話レア
Flying
Morbid - At the beginning of each end step, if a creature died this turn, destroy target non-demon creature.

6/6
毎ターンクリーチャーが死んだらデーモンでないクリーチャーを破壊させるという能力もちの神話デーモン。黒だから仕方ないのかもしれないがmayでないので自分のクリーチャーを対象に取らざるを得ない時がありそう。

Mentor of the Meek (2)(白)
Creature - Human Soldier レア
Whenever another creature with power 2 or less enters the battlefield under your control, you may pay (1). If you do, draw a card.
2/2
パワー2以下のクリーチャーが出たときに1マナ払うとカードを1枚引ける。構築レベルでの採用は難しそうだ。
【ISD】  幽霊街 / Ghost Quarter
【ISD】  幽霊街 / Ghost Quarter
【ISD】  幽霊街 / Ghost Quarter

週末に向けて台風が近づいているらしい。ちょっときびしいな。そんなわけで非公式よりイニストラードのカード情報を。

Dearly Departed (4)(白)(白)
Creature - Spirit レア
Flying
As long as Dearly Departed is in your graveyard, each Human creature you control enters the battlefield with an additional +1/+1 counter on it.

5/5
こいつが墓地にあれば人間クリーチャーは+1/+1カウンターが乗った状態で出るというもの。できればこいつが場にいる状態でも何かしらのロード能力も持っていたらよかったのにと思ってしまう。
あと、墓地に送る手段も重要かもだけ墓地回収する手段もあるのかな。

Vampire Interloper (1)(黒)
Creature - Vampire Scout コモン
Flying
Vampire Interloper can’t block.

2/1
昨日の1マナも含めるとやっぱ吸血鬼ロードがほしいところ。

幽霊街 / Ghost Quarter 
土地 アンコモン
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T),幽霊街を生け贄に捧げる:土地1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは、自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探してもよい。そうした場合、それを戦場に出し、自分のライブラリーを切り直す。
ディセンションより再録。イニストラードの雰囲気にぴったりの再録となる。イラストも新しいものとなる。

Moonmist (1)(緑)
Instant コモン
Transform all Humans. Prevent all combat damage that would be dealt this turn by creatures other than Werewolves and Wolves.
フォグ能力に変身させるおまけがついた。どれだけ人間でいい変身クリーチャーが出るかが重要となる。また、対戦相手のクリーチャーでも変身クリーチャーなら問答無用で変身してしまうので注意。

Stitcher’s Apprentice (1)(青)
Creature - Homunculus コモン
(1)(青),(T) : Put a 2/2 blue Homunculus creature token onto the battlefield, then sacrifice a creature.
1/2
2マナで2/2クリーチャーが生み出せる。ただ普通に使うんじゃあチャンプブロックもできないのでなにか工夫が必要。

Creepy Doll (5)
Artifact Creature - Construct レア
Creepy Doll is indestructible.
Whenever Creepy Doll deals combat damage to a creature, flip a coin. If you win the flip, destroy that creature.

1/1
新しい人形シリーズ。こいつはコイン投げに勝ったら戦闘ダメージを与えたクリーチャーを破壊するというもの。まあブロッカーですね。

Abbey Griffin (3)(白)
Creature - Griffin コモン
Flying, vigilance
2/2
タフネスが低いからリミテッドでもあんま使いたくないな。

Village Ironsmith (1)(赤)
Creature - Human Werewolf コモン
First strike
At the beginning of each upkeep, if no spells were cast last turn, transform Village Ironsmith.

1/1

Ironfang 
Creature - Werewolf コモン
First strike
At the beginning of each upkeep, if a player cast two or more spells last turn, transform Ironfang.

3/1
A面B面クリーチャー。変身できれば2マナ3/1、先制攻撃とスペックはいいものの赤の2ナマ圏を埋めるのには物足りないところか。
【ISD】  A面B面クリーチャー
【ISD】  A面B面クリーチャー
【ISD】  A面B面クリーチャー
若干筋肉痛かなって感じになってしまった、やっぱ。そんなわけで非公式よりイニストラードのカード情報を。

Elite Inquisitor (白)(白)
Creature - Human Soldier レア
First strike, vigilance
Protection from Vampires, from Werewolves, and from Zombies.

2/2
悪斬みたくプロテクション部族を持っているクリーチャー。レアなのでサイズを気にしてはいけない。それでもイニストラードはプロテクションとなっている部族が結構いそうなので活躍できるかも。

Curse of the Bloody Tome (2)(青)
Enchantment - Aura Curse コモン
Enchant player
At the beginning of enchanted player’s upkeep, that player puts the top two cards of his or her library into his or her graveyard.
久しぶりのプレイヤーにエンチャントするオーラの登場。毎ターン2枚ライブラリーを削る。

Stitched Drake (1)(青)(青)
Creature - Zombie Drake コモン
As an addition cost to cast Stitched Drake, exile a creature card from your graveyard.
Flying

3/4
墓地からクリーチャーカードを追放できなければプレイできないが、できればかなりのスペックを誇る。リミテッドではうまく使いたい。

Diregraf Ghoul (黒)
Creature - Zombie アンコモン
Diregraf Ghoul enters the battlefield tapped.
2/2
デメリットがタップ状態で出るだけになってしまった。ゾンビロードに期待。

Screeching Bat (2)(黒)
Creature - Bat アンコモン
Flying
At the beginning of your upkeep, you may pay (2)(黒)(黒). If you do, transform Screeching Bat.

2/2
噂のA面B面クリーチャー。アップキープに4マナ払うと5/5の吸血鬼になれる。本当にホラー映画をカード化したような能力だ。

Bloodcrazed Neonate  (1)(赤)
Creature - Vampire コモン
Bloodcrazed Neonate attacks each turn if able.
Whenever Bloodcrazed Neonate deals combat damage to a player, put a +1/+1 counter on it.

2/1
赤にも吸血鬼が。スリス的な能力も持っているのでなかなか活躍できそう。

Mayor of Avabruck (1)(緑)
Creature - Human Advisor Werewolf レア
Other Human creatures you control get +1/+1.
At the beginning of your upkeep, if no spells were cast last turn, transform Mayor of Avabruck.

1/1

Howlpack Alpha 
Creature - Werewolf レア
Other Werewolf and Wolf creatures you control get +1/+1.
At the beginning of your end step, put a 2/2 green Wolf creature token onto the battlefield.
At the beginning of each upkeep, if a player cast two or more spells last turn, transform Howlpack Alpha.

3/3
噂のA面B面クリーチャー。A面は人間ロード。B面になるには自分のアップキープの前のターンにスペルを唱えてなかったら。
B面になるとウェアウルフと狼のロードに。さらに自分のエンドに2/2の狼トークンを連れてくることに。
しかしすべてのアップキープの前のターンに2つのスペルを唱えていたらA面に戻ってしまうそうだ。
【ISD】  Travel Preparations

急な雨はやっぱりひどいなー、昼は暑くて昼過ぎに雨が降って蒸し暑くなる。最悪のパターン。そんなわけで非公式よりイニストラードのカード情報を。

Travel Preparations (1)(緑)
Sorcery コモン
Put a +1/+1 counter on each of up to two target creatures.
Flashback (1)(白)

ジャッジメントや時のらせんみたいにフラッシュバックコストが有効色なもの登場。これは新録だけれども今までので再録されるやつがあるかも・・・。
【ISD】  Bloodgift Demon
【ISD】  Bloodgift Demon
【ISD】  Bloodgift Demon

昨日も突然の雨に降られてしまった。傘はあっても雨宿りしないといけないくらいの雨。夏の雨はすごいなほんと。そんなわけで非公式よりイニストラードのカード情報を。

Spectral Rider (白)(白)
Creature - Spirit Knight アンコモン
Intimidate
2/2
威嚇付きの2マナクリーチャー。白なら先制がついてもよさそうなんだけれどなぁー

Murder of Crows (3)(青)(青)
Creature - Bird アンコモン
Flying
Whenever another creature dies, you may draw a card. If you do, discard a card.

4/4
鳥なのにこのサイズ。リミテッドでは十分な戦力になりそう。そして能動的には無理だけれどもほかのクリーチャーが死んだときに誘発するルーター能力もなかなかよさそう。

Bloodgift Demon (3)(黒)(黒)
Creature - Demon レア
Flying
At the beginning of your upkeep, target player draws a card and loses 1 life.

4/4
若干重いもののファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arenaっぽい能力もちのデーモン。対戦相手も選択できるのでライフが苦しくなったら相手に押し付けてしまおう。

Moan of the Unhallowed (2)(黒)(黒)
Sorcery アンコモン
Put two 2/2 black Zombie creature tokens onto the battlefield.
Flashback (5)(黒)(黒)
非公式ながらもこれでフラッシュバックの再録が確定しそう。実質4マナ4/4のクリーチャーが出るということで使えそうな予感。

Skirsdag Cultist (2)(赤)(赤)
Creature - Human Shaman アンコモン
(赤), (T), Sacrifice a creature: Skirsdag Cultist deals 2 damage to target creature or player.
2/2
渋面の溶岩使い/Grim Lavamancerと比べちゃいけない。

Wreath of Geists (緑)
Enchantment - Aura アンコモン
Enchant creature
Enchanted creature gets +X/+X, where X is the number of creature cards in your graveyard.
墓地にあるクリーチャー・カードだけの修正を与えるオーラ。

【ISD】  イニストラード / Innistrad
【ISD】  イニストラード / Innistrad
【ISD】  イニストラード / Innistrad
静岡でスーパーやコンビニでパンやカップめん、飲み水が売り切れの状態であった。今後の余震のため準備するに越したことはないと再確認。自分も少しは用意しておこう。そんなわけで公式より次期大型エキスパンションの情報を。

セット名/Set Name:Innistrad
略号/Three-Letter Abbreviation:INN
セット枚数/Number of Cards:264
プレリリーストーナメント日/Prerelease Date:September 24-25, 2011
発売日/Release Date:September 30, 2011
発売記念トーナメント/Launch Party:September 30-October 3, 2011
ゲームデイ/Game Day:October 29-30, 2011


リリアナさんらしいイラストも公開されている。


お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索