【日常】 地球防衛軍
2011年4月13日 日常【日常】 今期のアニメ
2011年4月12日 日常久々にチャルメラを聞いたよ。おなかがすいてなかったから食べなかったけれども機会があったらぜひ食べたいな。
話はかわって今期のアニメの話。まどマギが今度最終話を含めて一気に放送されることもあって楽しみ。
今のところ一話はみてみていいかなっておもったのは、
・日常
安定の京アニ。よく動く。研究所のふたりや2話最後の男女の話とかなかなかよかったなー
・銀魂’
相変わらず。今後の展開の次郎長と平子の声優も気になるなー
あとどのくらいの話までやるのかな
・花咲くいろは
続きが気になる終わり方だったから早く次が見たい。
・Aチャンネル
OPシャフトっぽいって思ってたら違ってビックリ。
・DOG DAYS
あいつがバルバドスにしか見えないw
かな。
Steins;Gateは前作やってないから今のところちんぷんかんぷんだから今後に期待。そして登場人物の名前が覚えられない
【日常】 エイプリル・フール
2011年4月1日 日常 コメント (2)この日に出てくる情報ほど疑わずにはいられないものはないね。そんななかで一番ビックリなのはkeyの最新作Rewriteのオープニングアニメと思しき動画。
これはガチなのかウソなのかわからない。ウソにしては金をかけすぎてる気が・・・。
明日の大会情報も。賞品のアライアンスのパックからせめて1枚はForce of Willが出て欲しいところ。
あと、久しぶりに別の会場を使用しますのでご注意を。
・スタンダード
http://sugi0912.diarynote.jp/201103271601066258/
・レガシー
http://sugi0912.diarynote.jp/201103280946268691/
【日常】 昨日の静岡の地震
2011年3月16日 日常 コメント (2)昨日の地震のせいか、スーパーから水やカップめん以外にもお米やお餅、うどんやそば、乾電池といったものまで完売という。
なんだかこういったことが地震とかの不安を余計に後押ししている気がするな。
【日常】 めぐりあい俺妹
2011年3月10日 日常 コメント (1)ようやくレンタル店でめぐり合えた『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の第3巻。
テレビ放送時には流れなかった部分が収録されているというだけで見る価値ができるね、やっぱ。
【日常】 花粉症がやばい
2011年3月8日 日常 コメント (2)去年はさほど気にならなかったのに今年はダメだ。飲み薬と目薬を併用しても外に出るたび目がかゆくなるし、鼻水も出る。
早くこの季節が終わって欲しいもんだよ。
だけど、この次期だけ使うちょっとお値段高めのティッシュの使い心地はいいんだけれどね。
【日常】 今週末はGPTのため東京へ
2011年2月28日 日常今週末は土曜に川崎、日曜に板橋へGPTのため遠征の予定。
ただエクテンのデッキにいささか不安が。用意できそうなのはヴァラクートとフェアリー。前環境のミラディン期のヴァラクートは好きだったんだけれども、今のヴァラクートは強いけども手にしっくりこない。
フェアリー安定かな。
とにかくがんばらないとな。
【日常】 聞いてない話
2011年2月23日 日常卒論も終わったのでしばらく休んでいたバイトに久しぶりに行ってみた。行ってみたのは良いんだけれども、帰りだよ帰り。
雨なんて聞いてない・・・。
しかも雷もなるって言う。天気予報はみとけってことだな。
【日常】 真夜中の学校から笛の音が・・・
2011年2月21日 日常 コメント (8)卒論発表会を明日に控えて緊張気味です。
そして、今さっきのどが渇いたので自販機まで買いに行くと下の階からなにやら笛の音が。誰もいないのに笛が鳴っていたら軽くホラーだなと思って様子を見てみると、案の定。
そんなわけで明日がんばるぞ。
【日常】 厚さ約3分の1
2011年2月19日 日常昨日の帰りのこと、歩行者自転車用の信号機がかなり薄くなっていたのを始めて知った。従来の3分の1くらいかな。進歩ってすごい。
そんなどうでもいいことを思いつつ、昨日の大会に参加された皆さんお疲れ様でしたー。
【日常】 これから大会です、というかシャルがかわいすぎて生きているのがつらい
2011年2月12日 日常シャルめっちゃかわいいよ。というか花澤さんが攻撃力ありすぎなんだよjk。あの人のあのセリフときたら久しぶりにニヤニヤが止まらなかったね。まだ見てない人はぜひ見てみましょう。見る価値ありです。
そんなわけで昨日から天候はわるいもののこれから大里にて大会です。車で来る方、自転車で来る方、十分に交通に気をつけてきてください。
それでは皆さんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
そんなわけで昨日から天候はわるいもののこれから大里にて大会です。車で来る方、自転車で来る方、十分に交通に気をつけてきてください。
それでは皆さんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
【日常】 ミラディン包囲戦発売ということで昨日の買い物
2011年2月5日 日常 コメント (7)
昨日はミラディン包囲戦が発売したということで早速買ってきました。
以下購入物。
・ONE PIECE 61
・こちら葛飾区亀有公園前派出所 173
・会長はメイド様! 12
・豪デレ美少女凪原そら 1
・大好きです!!魔法天使こすもす
・・・静岡市にはまともにシングルカードを取り扱う店が無いんで。そしてパックを取り扱う店もかなり少なくて困る。なんとかしてほしいものだよ。ということで漫画だけ買って帰ることに。
結局シングルはネットで買うことに。今回は日本語版と英語版間違えないぞ。
以下購入物。
・ONE PIECE 61
・こちら葛飾区亀有公園前派出所 173
・会長はメイド様! 12
・豪デレ美少女凪原そら 1
・大好きです!!魔法天使こすもす
・・・静岡市にはまともにシングルカードを取り扱う店が無いんで。そしてパックを取り扱う店もかなり少なくて困る。なんとかしてほしいものだよ。ということで漫画だけ買って帰ることに。
結局シングルはネットで買うことに。今回は日本語版と英語版間違えないぞ。
【日常】 昨日はミラディンだったり、プリキュアが最終回だったり
2011年1月31日 日常 コメント (1)土曜日のプレリはファイレクシアでミラディンを制したので、日曜日はミラディンでファイレクシアを制しようと思い、ミラディン軍側で参戦。
今日はプリキュアの最終回だったのだけれども時間の関係上やむなく見ずに会場へ。
そして、ミラディン軍側でパックを開封するのだけれども、相変わらずコモンアンコモンがかぶることかぶること。今回は赤の感染除去や赤のブロック制限プレイヤー火力だったのでよしとする。
青のちらつきスフィンクスやソセキとほぞ装備品があったので始めは赤青で組んだけれども安定性と赤いカードが多めにあったので赤単金属術で行くことに。
その結果IDをふくめ5-0-1で優勝することができました。
正直ファイレクシアとミラディンの両方で勝てたのはうれしい限り。賞品パックからもテゼレットを含めいいレアが出たので文句なし。
そして、帰宅して朝見れなかったプリキュアを鑑賞。久々にはまったプリキュアだったので終わってしまうのは少々悲しい。そして青は相変わらず最後までかわいかったね。
【日常】 昨日はファイレクシアだったり、今日はミラディンだったり
2011年1月30日 日常昨日は神パックともいえる感染カードとそのレアカードでプレリを制しました。(ゴーキさんには完敗でしたが、)
というか、陣営パック偏りすぎるってくらいに偏っていてビックリしたよ。確かに陣営のカードしか出ないけれどもコモンが2種3枚とか、アンコモンが3種2枚とかひどすぎるでしょ・・・。
日本語だけの異常なのかどうかはわからないけども、またソート云々言われるのはちょっとな。
まあ、パックの中身についてあーだこーだ言ってもしょうがないので我慢しよう。そして今日はミラディン側でがんばってみよう。
【日常】 今日はプレリだったり、黒猫ルートだったり
2011年1月29日 日常 コメント (2)さて、今日はプレリだったりするわけですがどっちの陣営で出ようか悩み中。やっぱファイレクシアかな。傷跡のパックで白赤の強いとこ引くとがっかりだけどね。
どうにか強いパックを引けるようにがんばるかな。
それともんはんそっちのけでやっている俺の妹ポータブル。黒猫かわいすぎるんでけどー、やべー。アニメや小説で味わえない一面もあるしこれはおススメ。ぜひみんなでやってみよう。
【日常】 今年1年間お疲れ様でした
2010年12月31日 日常あと、もう少しで今年も終わりですね。なんだかんだであっという間だった気がするなー、特に今年はマジックのプレイヤー以外でも大会主催者としてもがんばったからな
今年半ばから始まった当方の大会に来てくださいましたみなさん本当にありがとうございました。来年からもよりいっそうがんばっていきますので、当方の大会ならびこのブログをよろしくお願いします。
今年半ばから始まった当方の大会に来てくださいましたみなさん本当にありがとうございました。来年からもよりいっそうがんばっていきますので、当方の大会ならびこのブログをよろしくお願いします。
【日常】 天気晴朗なれど風強し
2010年12月4日 日常昨日の雨はすごかったなー。風もすごかったし、なんでも日本全国そんな感じだったそうな。そんな昨日だったので外に出るのがいやだったのでほとんどテイルズをやってすごしたんだけどな。
今日はいい天気だけど風が強い。そんなわけで、もうすぐ主催の大会にむけて出発です。みなさんのご参加お待ちしています。