【M12】   センギアの吸血鬼 / Sengir Vampire
【M12】   センギアの吸血鬼 / Sengir Vampire
【M12】   センギアの吸血鬼 / Sengir Vampire

ようやく雨があがってうれしい限り。あんなに雨が降ると外に出たくなるから困るもんだよ。そんなわけで非公式よりM12のカード情報を。

センギアの吸血鬼 / Sengir Vampire (3)(黒)(黒)
クリーチャー - 吸血鬼
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
このターン、センギアの吸血鬼によってダメージを与えられたクリーチャーが墓地に置かれるたび、センギアの吸血鬼の上に+1/+1カウンターを1個置く。

4/4
どうやらこいつが再録される様子。ただレアリティがレアなままなのかは不明。セラ天がアンコモンになったことだし、もしかするとまたアンコモンになって登場するかも。

Bloodrage Vampire (2)(黒)
クリーチャー - 吸血鬼 コモン
Bloodthirst 1
3/1
狂喜持ちの吸血鬼。これも含めなかなかの強さを持っていそうなのでリミテッドが楽しめそう。

Vampire Outcasts (2)(黒)(黒)
クリーチャー - 吸血鬼 アンコモン
Bloodthirst 2
Lifelink

2/2
狂喜と絆魂持ち。

Gideon’s Lawkeeper (白)
クリーチャー - 人間・兵士 コモン
(白),(T): Tap target creature.
1/1
タッパーがとうとう1マナに。とはいってもタフネスも1下がってしまったので、相手のティムとかに簡単に倒されてしまうのはご愛嬌。

Phantasmal Bear (青)
Creature - Bear Illusion コモン
When Phantasmal Bear becomes the target of a spell or ability, sacrifice it.
2/2
青でも1マナ2/2のクリーチャーが。対象になったときに死んでしまうデメリットもアップキープコストを要求するよりかはいいと思う。

Duskhunter Bat (1)(黒)
Creature - Bat コモン
Bloodthirst 1
Flying

1/1
狂喜と飛行持ち。

Tormented Soul (黒)
Creature - Spirit コモン
Tormented Soul can’t block and is unblockable.
1/1
疑似シャドーのような回避能力もち。

コメント

シロヤギ
2011年6月3日8:33

白のタッパーは《ゴールドメドウの侵略者/Goldmeadow Harrier》の同系ですね

しかし黒も狂喜するとは・・・

sugi@静岡産
2011年6月3日15:10

>シロヤギさん
確かに《ゴールドメドウの侵略者/Goldmeadow Harrier》が人間になったやつでしたね

イメージ的にはもともとの赤緑に加え黒ということで、ジャンドカラーっぽいきがしますよね~
逆に白と青ではでるかどうか疑問ですな

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索