新たなるファイレクシアも発売したし、スタンだけでなくブロック構築もがんばってみたいな。そんなわけで新たなるファイレクシア導入後初の先週行われたレガシーの大会報告とデッキリストの掲載になります。

05月14日(土)に静岡県大里生涯学習センターで行われたShizuoka Makes Revolution 36th(レガシー)は参加人数8名、スイスドロー3回戦で行われました。

参加された方にはこの場を借りてお礼申し上げます。またのご参加お待ちしています。ありがとうございました。このスイスドローの結果全勝でSuzukiさんが優勝となりました、おめでとうございます。

それでは以下に上位1名のレガシー・デッキリストを掲載いたしますので、ご参考にしてください。あと2位の方にデッキリストを書いてもらうのを忘れておりました。2位の方のデッキタイプは親和になります。

Ranking:1st place (3-0-0)
Player:Suzuki Yoshiki
Deck Name:転ばぬ先の杖(7+3)

■クリーチャー 0枚

■スペル 45枚
2:《むかつき/Ad Nauseam》
4:《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4:《炎の儀式/Rite of Flame》
2:《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》
4:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4:《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《思案/Ponder》
3:《冥府の教示者/Infernal Tutor》
3:《燃え立つ願い/Burning Wish》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《強迫/Duress》
3:《金属モックス/Chrome Mox》

■土地 15枚
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
3:《Underground Sea》
2:《Volcanic Island》
1:《沼/Swamp》
1:《Bayou》


■サイドボード 15枚
2:《苦悶の触手/Tendrils of Agony》
1:《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
1:《不正利得/Ill-Gotten Gains》
1:《冥府の教示者/Infernal Tutor》
1:《破壊放題/Shattering Spree》
1:《死の印/Deathmark》
1:《恭しき沈黙/Reverent Silence》
1:《強迫/Duress》
2:《残響する真実/Echoing Truth》
4:《闇の腹心/Dark Confidant》

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索