風邪もだいぶよくなった。でもマスクは必須ですな。そんなわけで公式と非公式よりミラディン包囲戦のカード情報を。
ゴブリンの戦煽り / Goblin Wardriver (赤)(赤)以前からイラストが出ていたゴブリン。フェイク情報よりさすがに弱いものの、これでもなかなかな性能。ゴブリンの復権も近いのか。
Creature - Goblin Warrior アンコモン
Battle cry (Whenever this creature attacks, each other attacking creature gets +1/+0 until end of turn.)
2/2
遥かなる記憶 / Distant Memories (2)(青)(青)今回の青のよくわからないドローカードその1。書いてあることが弱すぎる。これでレアか、といったレベル。せめて追放するカードは裏向きであってほしい。
Sorcery レア
Search your library for a card, exile it, then shuffle your library. An opponent may have you put that card into your hand. If no player does, you draw three cards.
生体解剖 / Vivisection (3)(青)今回の青のよくわからないドローカードその2。青色でクリーチャーをさくれとはこれ如何に。カードを引くということはこんなにも偉大なのか。まあ、能動的に墓地にクリーチャーを送れると考えればましか。
Sorcery コモン
As an additional cost to cast Vivisection, sacrifice a creature.
Draw three cards.
核への投入 / Into the Core (2)(赤)(赤)この環境なら対象には困らないだろう。追放というのもいい。
Instant アンコモン
Exile two target artifacts.
タイタンの炉 / Titan Forge (3)自身だけで4ターン毎に9/9トークンが生み出せる。増殖とかと組み合わせればかなりの脅威に。
Artifact レア
(3),(T): Put a charge counter on Titan Forge.
(T), Remove three charge counters from Titan Forge: Put a 9/9 colorless Golem artifact creature token onto the battlefield.
コメント
なんか本当にぶん投げる感じですね。
だから俺の茶単をdisんなと・・・(泣)
赤でも追放できるってのはやっぱすごいですよね。しかも2つも出来るなんて。構築でもマスティコアを対処できるからもしかしたら使われるかもしれません。