【MBS】  ミラディン包囲戦 / Mirrodin Besieged
【MBS】  ミラディン包囲戦 / Mirrodin Besieged
最近は毎日暑くて困るね。洗濯物がよく乾くのはいいことなんだけれど。そんなわけで非公式より。

大型エキスパンション、ミラディンの傷跡の2番目の紹介。

日本語名はいったい何になるのだろうか。ギャンコマで使われるSiegeがあるので包囲した的な感じかな。

セット名/Set Name:Mirrodin Besieged
略号/Three-Letter Abbreviation:MBS
セット枚数/Number of Cards:155
プレリリーストーナメント日/Prerelease Date:January 29-30, 2011
発売日/Release Date:February 4, 2011
発売記念トーナメント/Launch Party:February 4-7, 2011


そしてイラストが1枚。おそらく神話レアでしょうな。

コメント

kondohi
2010年8月6日15:34

普通に訳せば「包囲されたミラディン」かなあ。

マルティロ
2010年8月6日16:03

MBSてwそれなんて毎日放送w

sugi@静岡産
2010年8月6日16:43

>otakutalkerさん
ふつう「包囲されたミラディン」なら Besieged Mirrodinなんだけどなー、英語に倒置法があれば別なんですけど・・・
Besieged を形容詞でなく動詞と考えるなら「ミラディンは包囲した」みたいになるんですけどねー

英語って難しいwww

>マルティロさん
確かに言われてみればw
ほかのテレビ局も出てきてもおかしくないな

ざきもま
2010年8月6日17:49

ミラディンの篭城というような訳もありです。傷跡→篭城なら、傷ついて逃げている感じですか。包囲でも、攻められている感じはしますが
これがコモンだったらそれはそれでwww

sugi@静岡産
2010年8月7日13:14

>MOMAMOMAさん
なるほどー、それだといいかんじがしますね。
ストーリーがどうなるか次第でその辺の意味も違ってきそうだなー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索