【ZEN】 新たなる7枚のカードたち
2009年9月1日 ゼンディカー / Zendikar コメント (5)
非公式より
何度でも蘇ってくるクリーチャー。冥界のスピリット/Nether Spirit のようなこれを軸にデッキが作れるようになるかもしれない。
基本スペックは血印の導師/Bloodmark Mentor と同じ。
しかし、3ターン目には3/3、先制攻撃が殴ってくる。毎ターン土地を置かなければいけないが、結構できる子だと思う。
Allyという新しい種族か。始めは熊だが、どんどん大きくなっていく可能性を秘めている。
クリーチャー3体が墓地にいくと5/5トークンを生み出せる。一回限りしか使えないが、1マナと軽いため昔の休眠サイクルのように使えるかもしれない。
闘技場/Arena の能力を与えるエンチャント。オーラなため自身の能力でつけたクリーチャーが死んでしまうとかなりのアドバンテージを失ってしまう。
インスタントタイミングで土地を破壊できる珍しいカード。さらにすべてのクリーチャーに4点ダメージ。かの 燎原の火/Wildfire のような活躍を見せてくれるかもしれない。
また、マナコストが軽くなるTrapだが、対戦相手の場に2枚の土地がでるという非常に難しい条件なためこれでのプレイは難しいか。
Blood Abomination 黒黒
Creature - Vampire Sprit レア
Blood Abomination can’t block.
Blood Abomination has haste if an opponent has 10 life or less.
Landfall - Return Blood Abomination from the graveyard to the battlefield.
2/1
何度でも蘇ってくるクリーチャー。冥界のスピリット/Nether Spirit のようなこれを軸にデッキが作れるようになるかもしれない。
Geopede Plate 1赤
Creature - Insect コモン
First Strike
Landfall - Geopede Plate gets +2/+2 until the end of turn.
1/1
基本スペックは血印の導師/Bloodmark Mentor と同じ。
しかし、3ターン目には3/3、先制攻撃が殴ってくる。毎ターン土地を置かなければいけないが、結構できる子だと思う。
Oran-Rief Survivalist 1緑
Creature - Human Warrior Ally コモン
When Oran-Rief Survivalist or another Ally comes into play, put a +1/+1 counter on Oran-Rief Survivalist.
1/1
Allyという新しい種族か。始めは熊だが、どんどん大きくなっていく可能性を秘めている。
Tomblord’s Quest 黒
Enchantment アンコモン
Whenever a creature is put into a graveyard from the battlefield, you may put a quest counter on Tomblord’s Quest.
Remove three quest counters from Tomblord’s Quest, Sacrifice Tomblord’s Quest: Put a black 5/5 Zombie Giant token onto the battlefield.
クリーチャー3体が墓地にいくと5/5トークンを生み出せる。一回限りしか使えないが、1マナと軽いため昔の休眠サイクルのように使えるかもしれない。
Predatory Drive 3緑
Enchantment - Aura レア
The enchanted creature has “T:This creature deals damage equal to its power to target creature. That creature deals damage equal to its power to this creature."
闘技場/Arena の能力を与えるエンチャント。オーラなため自身の能力でつけたクリーチャーが死んでしまうとかなりのアドバンテージを失ってしまう。
Lavaball Trap 6赤赤
Instant - Trap レア
If an opponent had put two lands into the battlefield under his or her control this turn, you may pay 3赤赤 instead of Lavaball Trap mana cost.
Destroy two target lands. Lavaball Trap deals 4 damage to each creature.
インスタントタイミングで土地を破壊できる珍しいカード。さらにすべてのクリーチャーに4点ダメージ。かの 燎原の火/Wildfire のような活躍を見せてくれるかもしれない。
また、マナコストが軽くなるTrapだが、対戦相手の場に2枚の土地がでるという非常に難しい条件なためこれでのプレイは難しいか。
Pics vacillants
Land
Pics vacillants comes tapped onto the battlefield.
When Pics vacillants comes tapped onto the battlefield, target creature gains +2/+0 until end of turn.
T: Add 赤 to your pool.
コメント
ゾンビもいるんですね♪
Quest for the Gravelordをテンプレート通り訳しますと、以下のようになります。
Quest for the Gravelord (黒)
エンチャント アンコモン
クリーチャー1体が戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、あなたはQuest for the Gravelordの上にquestカウンターを1個置いてもよい。
Quest for the Gravelordからquestカウンターを3個取り除く,Quest for the Gravelordを生け贄に捧げる:黒の5/5のゾンビ・巨人・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
となります。
また、Landfallにつきましては以前にもありました、スレッショルド/Thresholdや版図(はんと)/Domainと同様に能力語/Ability Wordというものになります。従ってこれ自体に意味はありません。
今回のもので言いますと、土地が場に出るに際しとある能力が誘発するカードにこのLandfallという言葉がつけられています。