【M10】  Baneslayer Angel考察 
【M10】  Baneslayer Angel考察 
【M10】  Baneslayer Angel考察 
公式画像より。

悪斬の天使/Baneslayer Angel  3白白
Creature - Angel 神話レア
Flying, first strike, lifelink, protection from Demons and from Dragons
5/5

 変わったプロテクションを持つ天使クリーチャー。除去スペルの的とはなってしまうが、ドラゴンやデーモンに対する牽制はなかなかなもの。このプロテクションはおまけだと考えても、5/5+飛行、先制攻撃、絆魂持ちのハイスペックであるのでこれだけで使っても十分に強いか。
 イラストはかなりきれいなものであり、コレクターとしてはホイルも集めたい一品なりそうだ。


エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid  1緑緑
Creature - Elf Druid レア
Other Elf creatures you control get +1/+1.
T: Add 緑 to your mana pool for each Elf you control.

2/2

 エルフのチャンピオン/Elvish Champion に変わる新たなロードクリーチャー。エルフは少し違うがティタニアの僧侶/Priest of Titania 能力つき。タップだけでマナ加速ができるためエルフ親和のようなコンボデッキにはぴったりであろう。また、回避能力は与えられないもの緑の大型クリーチャーを早々に呼び出せることもできるためビートでも採用の余地がある。 神の怒り/Wrath of God のような全体除去がなくなるのも追い風になりそうだ。


燃え立つ調査/Burning Inquiry  赤
Sorcery コモン
Each player draws three cards, then discards three cards at random.

これは臭いカード。自分にも被害が出るが先手1ターン目に相手の土地を根こそぎ落とせる可能性があるカード。運要素は絡んでくるが、決まれば相手はげんなりすることだろう。まぁ、たらればの話になってしまうが。一度はこのカードを使ってデッキを作ってみたいものである。
萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege にはご注意を。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索