【大会案内】 Shizuoka Makes Revolution 191st 【レガシー】
2014年5月29日 静岡の大会案内 / Tournament Information in Shizuoka全力で土曜日の仕事をWillしてきました。これで一安心。告知がギリギリになりましてすみません。
今週もレガシー並びモダンを開催いたします。今週は毎度使用している大里生涯学習センターでの開催です。
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
今週もレガシー並びモダンを開催いたします。今週は毎度使用している大里生涯学習センターでの開催です。
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
■大会名:『Shizuoka Makes Revolution 191st【レガシー】』
■開催詳細
開催日:2014年05月31日(土)
会場:大里生涯学習センター
受付:13時00分〜13時30分(開場は早くても12時45分からとなります)
フォーマット:レガシー
大会形式:スイスドロー
■会場情報
名前:静岡市大里生涯学習センター
住所:静岡県静岡市駿河区中野新田57-5
その他:駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせで来てください。
■アクセス方法
JR静岡駅北口
2番のりば・中原池ヶ谷線「大里中学校前」下車
■賞品等
人数により上位賞あり。
■そのほかのイベント
モダン
レガシーが終了してから行います。固定3回戦予定。
会場に17時に来ていただければ確実に参加できるかと。
受付より30分たっても8人そろわない場合、中止となります。
レガシー参加者は参加費割引。
■その他
・初心者のかたで見学等でのご来場もお待ちしています。
・上位者にはデッキリストを提出してもらいますので筆記用具はお忘れの無いように。
・スリーブやサイコロなどは各自ご用意ください。。
今週もレガシー並びモダンを開催いたします。今週は毎度使用している大里生涯学習センターでの開催です。
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
■大会名:『Shizuoka Makes Revolution 190th【レガシー】』
■開催詳細
開催日:2014年05月24日(土)
会場:大里生涯学習センター
受付:13時00分〜13時30分(開場は早くても12時45分からとなります)
フォーマット:レガシー
大会形式:スイスドロー
■会場情報
名前:静岡市大里生涯学習センター
住所:静岡県静岡市駿河区中野新田57-5
その他:駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせで来てください。
■アクセス方法
JR静岡駅北口
2番のりば・中原池ヶ谷線「大里中学校前」下車
■賞品等
人数により上位賞あり。
■そのほかのイベント
モダン
レガシーが終了してから行います。固定3回戦予定。
会場に17時に来ていただければ確実に参加できるかと。
レガシー参加者は参加費割引。
■その他
・初心者のかたで見学等でのご来場もお待ちしています。
・上位者にはデッキリストを提出してもらいますので筆記用具はお忘れの無いように。
・スリーブやサイコロなどは各自ご用意ください。。
■モダン
参加人数181名、スイスドロー8回戦
デッキはマーフォーク
R1 赤緑ステロ@ 野育ちの子どもさん ○○
R2 白青赤コン ○××
R3 黒緑 ○×○
R4 赤黒 ○○
R5 白青赤コン ○○
R6 マーフォーク ××
R7 ジャンド ○×○
R8 赤黒バーン ○×○
6-2-0の16位くらいで屋久島プレイマットとパックをゲット。
《波使い》のおかげでレガシーとは比べ物にならないくらい赤には分がつけれたのが感じれてよかった。
赤黒相手に《波使い》を出して安心してはいけない(戒め
ただ前回のモダングランプリのときもそうなんだけど当たると仮定してた、《出産の殻》デッキや《双子の欠片》デッキにあたらないのは運がいいのかわるいのかやらw
参加人数181名、スイスドロー8回戦
デッキはマーフォーク
R1 赤緑ステロ@ 野育ちの子どもさん ○○
R2 白青赤コン ○××
R3 黒緑 ○×○
R4 赤黒 ○○
R5 白青赤コン ○○
R6 マーフォーク ××
R7 ジャンド ○×○
R8 赤黒バーン ○×○
6-2-0の16位くらいで屋久島プレイマットとパックをゲット。
《波使い》のおかげでレガシーとは比べ物にならないくらい赤には分がつけれたのが感じれてよかった。
赤黒相手に《波使い》を出して安心してはいけない(戒め
ただ前回のモダングランプリのときもそうなんだけど当たると仮定してた、《出産の殻》デッキや《双子の欠片》デッキにあたらないのは運がいいのかわるいのかやらw
【大会案内】 Shizuoka Makes Revolution 189th 【レガシー】
2014年5月12日 静岡の大会案内 / Tournament Information in Shizuoka コメント (4)今週もレガシー並びモダンを開催いたします。今週は毎度使用している大里生涯学習センターでの開催です。
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
■大会名:『Shizuoka Makes Revolution 189th【レガシー】』
■開催詳細
開催日:2014年05月17日(土)
会場:大里生涯学習センター
受付:13時00分〜13時30分
フォーマット:レガシー
大会形式:スイスドロー
■会場情報
名前:静岡市大里生涯学習センター
住所:静岡県静岡市駿河区中野新田57-5
その他:駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせで来てください。
■アクセス方法
JR静岡駅北口
2番のりば・中原池ヶ谷線「大里中学校前」下車
■賞品等
人数により上位賞あり。
■そのほかのイベント
モダン
レガシーが終了してから行います。固定3回戦予定。
会場に17時に来ていただければ確実に参加できるかと。
レガシー参加者は参加費割引。
■その他
・初心者のかたで見学等でのご来場もお待ちしています。
・上位者にはデッキリストを提出してもらいますので筆記用具はお忘れの無いように。
・スリーブやサイコロなどは各自ご用意ください。。
■レガシー
参加人数365名、スイスドロー9回戦
デッキはマーフォーク
R1 白青赤奇跡 ○××
R2 青単スタイフルノート ○×○
R3 青赤ショーテル ○○
R4 カナスレ ○○
R5 土地単 ×○○
R6 白緑石鍛冶 ○○
R7 ジャンド ××
R8 マーフォーク@プロクトさん ○○
R9 白青赤奇跡 ××
6-3-0の46位くらいでなんとかマネーフィニッシュ。今回の構成はジャンドを完全に切った風にしたら案の定ジャンドに切られてしまった。ダクラの神秘家入れて奇跡に少しは相性よくなると思ったけど全然ダメだったさ。なんとか奇跡にうまく対抗できるすべを見つけなければな。
参加人数365名、スイスドロー9回戦
デッキはマーフォーク
R1 白青赤奇跡 ○××
R2 青単スタイフルノート ○×○
R3 青赤ショーテル ○○
R4 カナスレ ○○
R5 土地単 ×○○
R6 白緑石鍛冶 ○○
R7 ジャンド ××
R8 マーフォーク@プロクトさん ○○
R9 白青赤奇跡 ××
6-3-0の46位くらいでなんとかマネーフィニッシュ。今回の構成はジャンドを完全に切った風にしたら案の定ジャンドに切られてしまった。ダクラの神秘家入れて奇跡に少しは相性よくなると思ったけど全然ダメだったさ。なんとか奇跡にうまく対抗できるすべを見つけなければな。
今週末はアイセル21にての開催となりますので、ご注意くださいませ。また、レガシー終了してからモダンもやります。
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
■大会名:『Shizuoka Makes Revolution 188th【レガシー】』
■開催詳細
開催日:2014年05月03日(土)
会場:アイセル21
受付:13時00分〜13時30分
フォーマット:レガシー
大会形式:スイスドロー
■会場情報
名前:アイセル21
住所:静岡県静岡市葵区東草深町3番18号
その他:駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせで来てください。
■アクセス方法
JR静岡駅北口10番のりば
県立病院高松線(県立総合病院)「アイセル21」下車
■賞品等
人数により上位賞あり。
■そのほかのイベント
モダン
レガシーが終了してから行います。固定3回戦予定。
レガシー参加者は参加費割引。
■その他
・初心者のかたで見学等でのご来場もお待ちしています。
・上位者にはデッキリストを提出してもらいますので筆記用具はお忘れの無いように。
・スリーブやサイコロなどは各自ご用意ください。。
■シールド
参加人数37名、スイスドロー6回戦
デッキは緑弁当箱からの青緑
R1 赤緑 ○○
R2 白緑 ○○
R3 白黒 ○○
ドラフトやるために3-0-0のところでドロップ。正直強すぎて全勝目指せたレベル。とくにニクスへの旅パックから出てきた奮励のカードが優秀すぎ。英雄的を誘発させる以外でも大活躍。
■ドラフト
参加人数7名、スイスドロー3回戦
デッキは青緑
R1 白青@リョータ ○×○
R2 黒赤@メテオ ×○○
R3 白青@オルテガさん ○○
結果3-0-0の1位。テーロスのカードが少ないせいかリミテッド環境が比較的遅くなってる気がした。そして、最後のパックのテーロスが強すぎてやばい。
5月の予定が確定しましたので、少しばかりか早いですが。
そんなわけで来月、05月の月間大会予定表です。サイドイベントとしまして、グランプリ神戸にむけてモダンもやります。ぜひお越しくださいませ。
そんなわけで来月、05月の月間大会予定表です。サイドイベントとしまして、グランプリ神戸にむけてモダンもやります。ぜひお越しくださいませ。
■2014年05月03日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 188th 』
・会場:アイセル21
・受付:12時30分~13時00分
・フォーマット:レガシー
・サイドイベント:モダン
■2014年05月17日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 189th 』
・会場:大里生涯学習センター
・受付:12時30分~13時00分
・フォーマット:レガシー
・サイドイベント:モダン
■2014年05月24日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 190th 』
・会場:大里生涯学習センター
・受付:12時30分~13時00分
・フォーマット:レガシー
・サイドイベント:モダン
■2014年05月31日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 191st 』
・会場:大里生涯学習センター
・受付:12時30分~13時00分
・フォーマット:レガシー
・サイドイベント:モダン
グランプリ名古屋も終わったとこなので、残りの今月の大会について。
19日は会場が確保できなかったため、26日はプレリのため遠征する方が多いと見込んでそれぞれ大会は行いません。ご了承くださいませ。
なお、次の大会はBMOを1週間前に控えている5月3日を予定しています。フォーマットはいつもながらのレガシーと、今後のグランプリ神戸のフォーマットであるモダンを開催します。
来月の予定を告知しようと思っているのですが、いろいろありましていまのところは大会の開催は未定となっております。
少なくとも4月5日と12日はそれぞれPTQ浜松とグランプリ名古屋があるため大会はありません。
また詳細が決まりましたら報告させていただきます。
【大会案内】 Shizuoka Makes Revolution 187th 【レガシー】
2014年3月27日 静岡の大会案内 / Tournament Information in Shizuoka今週末はいつもと異なる会場、アイセル21でのレガシーです。なので久しぶりのこれを。
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
そんなわけで静岡での大会案内です。みなさんのご参加お待ちしていますm(_ _)m
■大会名:『Shizuoka Makes Revolution 187th【レガシー】』
■開催詳細
開催日:2014年03月29日(土)
会場:アイセル21
受付:13時00分〜13時30分
フォーマット:レガシー
大会形式:スイスドロー
■会場情報
名前:アイセル21
住所:静岡県静岡市葵区東草深町3番18号
その他:駐車場が少ないのでなるべく乗り合わせで来てください。
■アクセス方法
JR静岡駅北口10番のりば
県立病院高松線(県立総合病院)「アイセル21」下車
■賞品等
人数により上位賞あり。
■そのほかのイベント
特に予定なし
■その他
・初心者のかたで見学等でのご来場もお待ちしています。
・上位者にはデッキリストを提出してもらいますので筆記用具はお忘れの無いように。
・スリーブやサイコロなどは各自ご用意ください。。
今週末もいつもと変わらず大里にてレガシーです。開場ならび受付は13時からです。よろしくお願いします。
■レガシー
参加人数14名、スイスドロー4回戦
デッキはマーフォーク
R1 ポスト@risukeさん ○××
R2 青赤カウンターバーン@リョータ ×○×
R3 青赤ペインター@絵描きの博 ××
R4 白黒緑ポッド@ひのきさん ××
そんな感じの0-4-0の14位。
何年振りかってくらいの全敗。圧倒的全敗。くやしい。
メインに不毛の大地はやっぱほしいという場面多かったから土地構成から練り直さねばな。
今週末もいつもと変わらず大里にてレガシーです。開場ならび受付は13時からです。よろしくお願いします。
■レガシー
参加人数10名、スイスドロー4回戦
デッキはマーフォーク
R1 青赤ペインター@絵描きの博 ××
R2 青黒赤@アナベル加藤さん ○○
R3 黒赤緑 ××
R4 白緑エンチャントレス ×○×
そんな感じの1-3-0の8位。
サイド込でも苦手なデッキとの相性が縮まらなかった。
もう少しサイドの調整をしないといけないな。少なくともバウンスの1枚は入れないといろいろとやばい。
本日のレガシーは、会場が大里で開場ならび受付が13時からです。よろしくお願いします。
【大会案内】 2014年03月の静岡市のMTGの大会予定表
2014年2月26日 TCG全般 コメント (2)希望に応えて。
そんなわけで来月、03月の月間大会予定表です。3月からは完全に午後からの開催となります。
そんなわけで来月、03月の月間大会予定表です。3月からは完全に午後からの開催となります。
■2014年03月08日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 184th 』
・会場:大里生涯学習センター
・受付:13時00分~13時30分
・フォーマット:レガシー
■2014年03月15日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 185th 』
・会場:大里生涯学習センター
・受付:13時00分~13時30分
・フォーマット:レガシー
■2014年03月22日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 186th 』
・会場:大里生涯学習センター
・受付:13時00分~13時30分
・フォーマット:レガシー
■2014年03月29日(土)
『Shizuoka Makes Revolution 187th 』
・会場:アイセル21
・受付:13時00分~13時30分
・フォーマット:レガシー
■レガシー
参加人数12名、スイスドロー4回戦
デッキはマーフォーク
R1 白黒緑石鍛冶 ○○
R2 ANT@satooくん ○○
R3 青単全知@しょ~たんさん ×○×
R4 白青赤デルバー@これさん ○○
そんな感じの3-1-0で3位。
R4ではネメシス+十手対決といっても過言ではないくらいのゲーム。十手にカウンターが乗り始めたら相当油断できなくなる。